【猫の保護大作戦:⑦2日目】野良猫の親子 保護2日目 「多頭飼いの難しさ」を知る
ノラ猫メイと子猫たちを保護し、家での生活が始まりました✨ 先住兄猫2匹・母猫・子猫4匹の合計7匹との暮らしは、想像以上にバタバタでした💦
多頭飼いの大変さ
全員のトイレを片付け掃除をしてご飯とミルクの後は、トイレラッシュ…誰がどれだけご飯を食べて、排泄は何時に誰がして…その把握は本当に難しく、7匹でもバッタバタでした💦 兄猫2匹と暮らしている時でさえ、排泄や嘔吐は、場所や形で判別がつく時もありますが「コレ、いつ誰がしたんだろう?」という時も多々あります💦 今回は7匹ですが、それでも多頭飼いの大変さを実感しました。
家生活に慣れてもらいたい
生まれた時から外生活しか経験のない猫たちにとって、人間は大きなコワい生き物だと思います😭
外の猫コミュニティで「家猫の暮らし」について、メイも聞いたことがあるかもしれません。ですが、初めての実際の家生活は、常に人がいて、知らないオス猫たちの気配があって、夜は明るくて、訳が分からないと思います。安心して家猫生活に慣れてもらうために、まずはココが安全な場所だと理解してくれたらと思います💕
メイ家族の保護後の生活(2日目)の様子は、コチラをどうぞ⇩ 保護した翌朝、ケージ内にいるはずのニャンコ数が足りない!? どうやって出たの!?
買っておいたご飯、猫砂、ペットシーツ…あっという間になくなりました💦
小猫と言えど排泄物はそれなりの量と回数ですから、さすがに持っていた猫トイレ1個では限界だと判断し、トイレの数を増やしました💦 「アイリスオーヤマ」の猫トイレは軽くて大きいので、これを購入しました。
改めて実感したこと
保護猫カフェ様や保護施設の方々など、たくさんのニャンコ達のお世話をされている方々は、本当に大変だと思います。ご飯を食べない、隠れる、威嚇する、吐く、下痢、オモラシ、マーキングもします。違う場所で外生活をしてきたお互い知らない猫なので、猫同士の関係性もいろいろとあると思います。何十匹ものお世話だけでも大変なのに、体調不良や医療ケア、もっと小さい子猫への処置も加わるでしょうから、時間も物もお金も大変なご苦労だと思います。動物たちのために頑張ってくださっている方々に、頭が下がりますm(__)m
次回は、動物病院に受診した時の様子です。
最近のコメント